-
伊良湖港みなとフェスタを開催いたしました(^▽^)/ご来場ありがとうございました✨✨
2023.07.18(火) -
朝から晴天に恵まれた「伊良湖みなとフェスタ」!!!
まずは、伊勢湾フェリーの中岡さんの挨拶から始まりましたよ~🚢
キッズダンス等も、暑い中とても賑やかに踊ってくれましたよ~。
「あさりのフライ」をご馳走になりましたよ~✨✨あさりの塩味と、玉ねぎの甘みが、絶妙でした(*'▽')
「楽しかったこと」が、体験された方々の笑顔から伝わってきますね~✨✨
-
メロンにメロめろめろスタンプラリー、行ってきました~✨✨遊食ダイニング風雅
2023.07.13(木) -
いつも渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただきありがとうございます(^▽^)/
今年も始まっています♬「メロンにメロめろめろスタンプラリー」✨✨今年はスタンプを3つ集めれば応募できるということで、周って下さっている方が多いようです。本当にありがとうございます(^▽^)/「メロンクリームパンナコッタ」です!
想像よりも大きくて、食べ応えありっ!チェリーも懐かしくて、写真映えしますよね✨✨
テイクアウトも可能ですが、イートイン(店内飲食)の方がおすすめですよ~。というのも・・・見てくださいΣ(・ω・ノ)ノ!テイクアウトだと、どうしても蓋をしなくちゃならないのに対して、イートインなら蓋をかぶせなくても大丈夫・・・つまり!デッカいメロンがのせられる・・・と、
店長さんがこっそり耳打ちしてくださいましたよ~(*´▽`*)
「遊食ダイニング風雅」さんのご紹介です。風雅さんは、田原の街中にある「セントファーレ(通称センファ)」の2階にあるレストランです。お昼のランチ営業から、夜のディナータイムまで、お酒も飲めちゃう店舗さんですよ~。
-
イオンモール岡崎‼️
2023.02.18(土) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただきありがとうございます😆
今日は、イオンモール岡崎で「道の駅・田原めっくんはうす」さんと一緒に【東三河 物産・観光フェア】に出展しています(*>∀<)ノ))✨✨ご都合あえば、ぜひ遊びにいらしてくださいねー🤗お待ちしています♪
-
イオンモール新瑞橋に行ってきました✨✨
2023.01.23(月) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただきありがとうございます(*'▽')
この週末に、イオンモール新瑞橋で開催されたほの国「東三河の物産と観光フェア」に参加してきましたよ~(^▽^)/☞道の駅田原めっくんはうすさんからも、たくさんの農産物を直売していました(^▽^)/
☞伊良湖清田苺園さんのいちごも直販価格で、びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
☞菓子蔵関さんの「あさりせんべい」も大人気~✨✨
☞鈴木製菓さんの寒天ゼリーも、「懐かしい!」と、かごに入れてくださる方々がたくさんお見えでした。
たくさんの方々のご来訪、ご購入、誠にありがとうございました!渥美半島・田原市で、菜の花をたくさん咲かせて、お待ちしております~♬
目安として2月初中旬~3月初旬に見ごろを迎えそうです。 (注意:天候や生育状況により、見ごろの時期は前後します)
渥美半島菜の花まつり2023の専用HPはこちらから
会場へのカーナビ入力は住所でお願いします。愛知県田原市堀切町浜藪(はまやぶ)
※電話番号では菜の花会場へ案内されません。
-
JPBA。。。プロボディボード大会第3戦が赤羽根ロングビーチ開催‼️
2022.09.12(月) -
9月10日、11日‼️
2022年JPBA ツアー第3戦 URBAN RESEARCH TAHARA PROが、赤羽根ロングビーチで開催されました。
この大会は3年振りに行われ、波にも恵まれ素晴らしいコンディションでの開催となりました😆✨✨
メンズの優勝は、現在ランキング1位の近藤義忠選手♪
田原市長賞も近藤義忠に授与されました‼️
ウィメンズはハワイから帰国して参戦となった鈴木彩加選手。
2018年ワールドチャンピオンにも輝いた彼女のキレのある演技で高ポイントを獲得し優勝されました🏅
渥美半島観光ビューロー会長賞が鈴木彩加選手に授与されました😊
参加された選手の皆さん、応援されていた皆さん、皆さんの熱い2日間、お疲れ様でしたー‼️
-
渥美半島メロンロード2022 【メロンにめろめろスタンプラリー!】メロ・めろ帳
2022.06.28(火) -
【メロンにめろめろスタンプラリー2022!】今週末の7月2日(土)から、メロンにめろめろスタンプラリーが始まりますっ!!!
これに先駆け、参加店舗さん向けの説明会と、商品発表会を開催いたしました✨✨
キャベゾウ・・・もとい、メロゾウにも応援に駆けつけてもらいました🍈☞☞☞ポワールさんのひだまりメロン
めろめろスタンプラリーでは、各店舗さんで食べられるスイーツや料理が、
たくさんあって、どれを食べようか迷ってしまいます(^^♪
他にも、紹介しきれませんが、たくさんの商品をお持ち寄りいただき、商品発表はとても賑やかに開催されました~!!!
発表会には、新聞社さんや、雑誌社さんにお集まりいただきましたよ。モデルさんの葉月美優ちゃんにもご来訪いただき、とても賑やかになりました✨✨
webオートバイさんで、素敵に紹介していただきましたのでご覧ください(^▽^)/他にも、たくさんの新聞社さんにご紹介いただきました。中日新聞社さん、東愛知新聞社さん、東日新聞社さん、ありがとうございました。タカサキ新聞さん、切り抜きをいただきありがとうございます(^▽^)/
メロンにめろめろスタンプラリー♬始まります~✨✨
-
5月28日(土)のSSTRのお見送り隊!!!
2022.05.31(火) -
5月21日の、『SSTR・勝手にお見送り隊』に続き、➡➡➡28日(土)の早朝も、今回のお見送り隊は、グレードアップして、なんと!!!を携えて行いましたよ~(^▽^)/
あらためまして、菓子蔵関さん、とまとランドさんっ!!!渥美半島の盛り上げにお付き合いいただき、ありがとうございました(*^^*)
28日は、日の出前の4時15分待ち合わせで、配布を開始しました!
本当にありがとうございました(^▽^)/
大好評ななかで、配布を終了いたしました🍅
美濃加茂SAで、名古屋在住のバイク女子たちと。
他にもたくさんの方とお会いし、お配りしながら・・・。菓子蔵関さんからお預かりした『あさりせんべい150名分』は、配布終了となりました。
たくさんの出会いに感謝です!!!また次回、渥美半島・伊良湖岬でお会いしましょう~(^▽^)/
-
第60回田原凧まつり『ケンカ凧』
2022.05.23(月) -
前日の雨からは予想もしなかったほどの晴天に恵まれました!けんか凧には絶好の風具合そう~✨✨
そんな中、開会式が始まりました(^▽^)/
審判席を中心に赤組・青組が左右に分かれて決戦!
ケンカ凧が始まります!
各参加チームの方々に記念の1枚をいただきました♬
中電の田原凧サークルの皆さん♬
アイシンさん
トヨタ自動車田原工場さん
豊橋凧保存会さん
ちょっと光がとんじゃってすみません(´;ω;`)ウゥゥ
無事に審判も終え、田原市の伝統、皆さんの熱い思いに触れられ、とても素晴らしい時間でした✨✨ありがとうございました(^▽^)/
表彰式の様子は、田原凧保存会のHPをご参照くださいませ(^▽^)/ぜひ、ご興味のある方は、➡田原凧保存会主催『凧の学校 はやぶさ』で、田原凧のことをおしえてもらえますよ~。