-
田原市内の紅葉情報♪ 2022
2022.12.13(火) -
こんにちは(^O^)/
山間部よりも少し遅いこちらの紅葉・・!!
田原市内(旧田原町)の所々で紅葉が見られます♪
一部ご紹介します♪(12月12日現在)
◎渡辺崋山像と紅葉♪ (池ノ原公園)
池ノ原公園内ではお抹茶がいただけます。
池ノ原公園の詳細はこちらから →→→ ♪♪♪真っ赤に色づいてとてもキレイで~す♡ 見ごろです。
田原市博物館の詳細はこちらから →→→ ♪♪♪
◎滝頭公園♪
見頃の木もありますかが、ピークを過ぎている木もありました。
ハイキングコースもあり、もみじ狩りなど楽しめます♪
今はサザンカも見られますよっ♪とてもきれいです♪
※現在、ため池の耐震補強工事中の為、通り抜けができない所もあります。ご注意ください。
滝頭公園の詳細はこちらから→→→ ♪♪♪
◎蔵王山展望台♪
ふもとの権現の森から歩いて登ることができます。
車で蔵王山展望台まで行くこともできます。
頂上から、紅葉と一緒に田原市も一望できますよ!!
蔵王山展望台の詳細はこちらから→→→ ♪♪♪
-
サンテパルクたはらのひまわりが見頃です♪(11月11日)
2022.11.12(土) -
こんにちは(^^)/秋ですが~~Σ( ̄□ ̄|||)
サンテパルクたはらのサンテガーデンではひまわり🌻が見頃を迎えていま~す(^^♪(11月11日現在)秋に見られるなんてなんだかうれし~い♪♪
🌻サンテパルクたはらのひまわり開花状況🌻🌻はこちらから→→♪♪♪
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染予防のため、
密を避け、少人数でのご観覧にご協力ください。
サンテパルクたはら → ★☆★
TEL:0531-25-1234
(マーケット・レストランなどのお問い合わせは、
JA愛知みなみ TEL:0531-24-5400)
開園時間 9:00~17:00
休園日 木曜日(祝日の場合は翌日)※入園&駐車場 無料
-
大久保町の庚申池の彼岸花(9月30日現在)
2022.09.30(金) -
こんにちは(^^)/
大久保町の庚申池(こうしんいけ)の土手の彼岸花の開花状況です。
※渥美半島(花だより) 彼岸花詳細 →→ ♪♪♪
※庚申池(こうしんいけ)の彼岸花 →→ ♪♪♪☞https://www.taharakankou.gr.jp/spot/000429.html
【追記】
庚申池の彼岸花はピークを過ぎました。
-
サンテパルクたはらのひまわり開花状況♪(8月3日現在)
2022.08.03(水) -
こんにちは(^^)/サンテパルクたはらのひまわり🌻がきれいに咲いてきました♬
サンテパルクたはら 本日(8月3日 午前中現在)のひまわりの開花状況です(^^♪
咲いているお花の数が増えてきました!
見ごろが楽しみですね♪
暑さ対策を忘れずにお出かけくださいね♪
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染予防のため、
密を避け、少人数でのご観覧にご協力ください。
サンテパルクたはら → ★☆★
TEL:0531-25-1234
(マーケット・レストランなどのお問い合わせは、
JA愛知みなみ TEL:0531-24-5400)
開園時間 9:00~17:00
休園日 木曜日(祝日の場合は翌日)※入園&駐車場 無料
※8月4日(木)・12日(金)は臨時開園いたします
-
サンテパルクたはらのひまわり開花状況♪(8月1日現在)
2022.08.02(火) -
こんにちは(^^)/暑い日が続きますね ^_^;今、伊良湖菜の花ガーデンでひまわり🌻がキレイに見られますが、サンテパルクたはらのひまわり🌻も気になりますよね~♬
サンテパルクたはら 本日(8月1日 午前中現在)のひまわりの開花状況です(^^♪
暑さ対策を忘れずにお出かけくださいね♪
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染予防のため、
密を避け、少人数でのご観覧にご協力ください。
サンテパルクたはら → ★☆★
TEL:0531-25-1234
(マーケット・レストランなどのお問い合わせは、
JA愛知みなみ TEL:0531-24-5400)
開園時間 9:00~17:00
休園日 木曜日(祝日の場合は翌日)※入園&駐車場 無料
※8月4日(木)・12日(金)は臨時開園いたします
-
渥美半島の花情報♪ ハス・ハマボウ (7月7日現在)
2022.07.07(木) -
こんにちは(^^)/暑い日が続くようになりましたね!!渥美半島の夏のお花を紹介しま~す(´▽`*)
光福寺さんのハスが咲いてきました♪(7月7日 午前10時 撮影)
咲き始めていました♪
つぼみもたくさんあり、これから咲いてくるのが楽しみです♬天気の良い早朝から午前中がおすすめです!
◎光福寺 田原市豊島町大池112 (TEL:0531-22-2258)
道の駅田原めっくんはうすからお車で約3~4分くらいで行けます。。。
汐川沿いのハマボウもきれいに咲いています♪(7月7日 午前11時 撮影)
たくさん花が咲いています♬
今日は川沿いを歩くと気持ち良い風を感じながら、たくさんの花を見ることができました♪
※汐川のハマボウの場所は↓こちら(ハマボウスポット)
暑さ対策をしっかりしてお越しくださいね!!
※お越しの際は、新型コロナウイルス感染予防のため、密を避け、少人数でのご観覧にご協力ください。
-
堀切のハマボウが咲き始めました♪
2022.07.03(日) -
こんにちは(^^)/梅雨明けして暑い日が続いてますね!!夏の花でもある 1日限りの黄色い花ハマボウのご紹介で~す(^_-)-☆
新堀川沿い(国道42号)の堀切のハマボウ群生自生地では、
ハマボウが咲き始めました(^^♪
田原市伊良湖町堀切
国道42号「堀切」信号付近
※道の駅『田原めっくんはうす』からお車で約40分くらいで行けます。。。
ハマボウは海岸の湿地に生える亜熱帯性の植物。ハイビスカスの仲間で、大きな黄色い花をつけます。花は一日しかもちませんが、次々に咲いていきます。渥美半島では堀切、汐川、小中山などに生えており、自生する北限である堀切の自生地は県の天然記念物に指定されています。これから次から次へと咲いていくでしょう(^_-)-☆楽しみですね💛
-
滝頭公園のお花情報♪ (6月8日現在)
2022.06.08(水) -
こんにちは♪滝頭公園で見られるお花をご紹介します!(^^)!(6月8日現在)
夏の始めの滝頭公園を代表する花、ササユリが咲いています♪白色、ピンク色のお花が見られます。
色とりどりのアジサイも滝頭公園内で咲いています♪
ピンク色、青色、白色、紫色といろいろ見られます!!
これから咲いてくるお花もあります♪
※お出かけの際は、新型コロナウイルス感染予防のため、密を避け、少人数でのご観覧にご協力ください。
※滝頭公園はこちらから →→→ ♪♪♪
※道の駅田原めっくんはうすからお車で滝頭公園まで約10分くらいで行けます。
-
初立池しょうぶ開花状況♪ 6月3日現在
2022.06.03(金) -
こんにちは(^^)/初立池公園のしょうぶの開花状況をお知らせしま~す(´▽`*)(6月3日現在)
中しょうぶ園♪
西しょうぶ園♪
東しょうぶ園♪
しょうぶは見ごろを迎えきれいに咲いています♪
ササユリ、アジサイも見られますよ(^^)/
規模:面積 約3000㎡ 株数 約12000株
場所:伊良湖岬から車で10分、三河田原駅から車で40分(国道259号経由)紫色のノボリが目印です。
道の駅田原めっくんはうすから車で約35分
初立ダム(はったちだむ)、初立池(はったちいけ)で検索初立池南側散策路沿い 3ヶ所 (西しょうぶ園・中しょうぶ園・東しょうぶ園)
★初立池公園のしょうぶの開花状況はこちらから →→→ ♪♪♪(田原市役所のHPへ)
★初立池公園の詳細はこちらから →→→ ♪♪♪(田原市役所のHPへ)
★お問い合わせ先★田原市役所 地域課 TEL:0531-33-1111
※お越しの際は、感染予防対策にご配慮ください
※今シーズンのしょうぶは終了しました(6月13日現在)6月13日から株分けの作業、片づけに入る予定です。あじさいはきれいに見られます。
-
初立池しょうぶ開花状況♪ 5月25日現在
2022.05.25(水) -
こんにちは(^^)/しょうぶの時期になってきましたね♪
初立池公園のしょうぶの開花状況をお知らせしま~す(´▽`*)こちらは昔の棚田を利用して栽培しています。
中しょうぶ園の様子です♬ (5月25日現在)
これからたくさん咲いていくようです!!
他、ササユリ、アジサイも見られますよ(^^)/見ごろが楽しみですね(^_^)
規模:面積 約3000㎡ 株数 約12000株
場所:伊良湖岬から車で10分、三河田原駅から車で40分(国道259号経由)紫色のノボリが目印です。
道の駅田原めっくんはうすから車で約35分
初立ダム(はったちだむ)、初立池(はったちいけ)で検索初立池南側散策路沿い 3ヶ所 (西しょうぶ園・中しょうぶ園・東しょうぶ園)
★初立池公園のしょうぶの開花状況はこちらから →→→ ♪♪♪(田原市役所のHPへ)