渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただきありがとうございます(^▽^)/
今年も、
「SSTR2023」というオートバイ🏍のイベントが開催されています。
「SSTR」とは、朝、東の海岸線から“日の出”と共にスタートし、あのダカールラリーの栄光のゴールの様に、8kmに及ぶ千里浜に立つ朱色の“ゴール・ゲート”を目指す、壮大なツーリングのアドベンチャー・ラリーです。
(「Sunset Sunrise Tourring Rally」の頭文字をとっています)
この出発地点として、実はこの『渥美半島・伊良湖岬』がひそかな人気スポット✨✨
これは、伊良湖岬の岬ポイントがGETでき、道の駅ポイントも数カ所あり、
『幸先の良いスタートが切れる!』という理由なんだそうですよ~(*^^*)
そこで5月27日(土)は!
『勝手にお見送り隊』として、恋路ヶ浜にスタンバりますっ(^▽^)/
道の駅伊良湖クリスタルポルトではなく、恋路ヶ浜駐車場ですので、お気を付けください!
『ライダーに優しい街』を目指す女性ライダーのスタッフが、当日の朝4時00分頃から、伊良湖岬の恋路ヶ浜でお待ちしております(^▽^)/
目印はこの法被です♬
それでは、当日、伊良湖岬の恋路ヶ浜駐車場でお会いしましょう~!
皆様のお越しをお待ちしております✨✨
今回も!!!
いつもありがとうございます✨✨

➡➡➡鈴木製菓の、食べると懐かしい「昔ながらの寒天ゼリー」
➡➡➡長栄軒さんの、「ぐるりんパン」は、名前からしてもバイクと相性ばっちり(*'▽')♬
今回は3品をご協賛いただき、ご用意していますっ!!!
先着順で数量限定となりますので、予めご了承ください。
ぜひ、現場でお会いしましょう~(^▽^)/
菓子蔵関さん、田原製パン長栄軒さん、鈴木製菓さんありがとうございました♬
➡➡➡https://www.taharakankou.gr.jp/news/001209.html朝4時00分の恋路ヶ浜は、まだま〜っ暗でした。
ギリギリ雨も上がり、スタートには良さそうです(*'∀'人)
4時15分過ぎ頃から、ライダーが続々といらっしゃいましたよー♪
「会いたかったんですー‼️」と、お声がけいただき、お土産まで。。。私こそ「ようこそお越しくださいました😆✨✨」です。
ありがとうございます〜嬉しかったです❣️
長野から来てくださったこの方々は、3世代のご家族で、おじいちゃんは83歳だと言うから驚き😳✨✨
まずはここまで来てくださった事に感謝です❣️
どうか無事にゴールして下さい。
息子さんと一緒にご家族3人での出発だそうですよ♪
元気なバイク女子のお2人とー♪

昨年の
『勝手にお見送り隊』の様子です!
たくさんの参加者の方々とお会いできて、とても嬉しかったです~。