






第2回 渥美半島花火大会特設サイト
2025年9月27日土
19:00~20:30
田原市総合体育館周辺
少雨決行荒天中止
主催渥美半島花火大会実行委員会
後援田原市
Q&A
A1.
こちらをご確認ください。
大会概要ページへ
A2.
coming soon
A3.
ケーブルテレビ ティーズにて生中継します(YouTubeでも同時配信予定)
A4.
ショッピングタウンパオ駐車場の北側一帯に設置いたします。
ペア席、グループ席、カメラ席、イス席、ファミリー席など様々な席を設ける予定です。
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
有料観覧席ページへ
ペア席、グループ席、カメラ席、イス席、ファミリー席など様々な席を設ける予定です。
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
A5.
●トイレ
:
仮設トイレをショッピングタウンパオ建物北側、西側(ホワイト急便田原本店)、有料観覧席区域内の3か所に設置いたします。
●喫煙所
:
有料観覧席区域内は禁煙です。
●ゴミステーション
:
有料観覧席区域内、本部席周辺、はなのき広場に設置予定です。
各自なるべくお持ち帰りいただきますようお願い申し上げます。
各自なるべくお持ち帰りいただきますようお願い申し上げます。
A6.
A7.
会場までは、豊橋鉄道渥美線「三河田原駅」から徒歩15分です。
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
アクセスページへ
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
A8.
東名高速道路 音羽蒲郡IC・豊川IC共に中央公園まで約60分です。
伊良湖港からは、約50分です。
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
アクセスページへ
伊良湖港からは、約50分です。
詳しい情報は、こちらをご確認ください。
A9.
coming soon
A10.
事務局(電話0531-23-3516)へお問合せください。
天候による開催の有無につきましては、公式ホームページ内でご案内いたします。
天候による開催の有無につきましては、公式ホームページ内でご案内いたします。
A11.
有料観覧席後方の本部までお越しください。
A12.
有料観覧席後方の本部までお越しください。持ち物の管理にはご注意ください。
注意事項
3歳以下は保護者の膝上での干渉は無料となりますが、席が必要な場合は有料となります。
ペットの入場は出来ません。(介助犬は除く)
三脚を使用される場合は、カメラ席のご購入をおすすめします。
後援
主催
渥美半島花火大会実行委員会
後援
田原市