• マイページ
  • 宿泊のご案内
  • 観光パンフレット
  • 渥美半島ぶろぐ
  • 体験プログラム【たはら巡り~な】
  • かんこうえりあけんさく渥美半島ボランティアガイド

サブカテゴリ

詳細条件

田原市街地周辺周辺
田原市民俗資料館

田原市民俗資料館

一つひとつの道具が時代を語る。

民俗資料の多くは、昭和43年明治百年を記念し開催した民具展に市民有志から寄贈されたものです。田原市の産…

臨海部周辺周辺
田原1区、4区メガソーラー

田原1区、4区メガソーラー

平成26年度中に発電開始予定の、メガソーラーです。   ◆事業主体:たはらソーラー合同会社(仮称)   …

臨海部周辺周辺
田原リサイクルセンター炭生館

田原リサイクルセンター炭生館

ごみから炭をつくる夢の施設

田原市の可燃ゴミ処理施設。 ゴミをもやして炭化物を生成し、電気炉製鋼用コークス及び保温材の代替品とし…

表浜周辺周辺
たべりん王国

たべりん王国

42号線沿い!便利!

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓 今年度のいちご狩りは、5月8日(日)で終了しました。 5/16~6…

表浜周辺周辺
たべりん王国

たべりん王国

メロンができているところ、見たことありますか?

ハウスの中で大切に育てられたメロンは、とても甘くなります。そんなメロンがハウス一面にできていて、どれ…

ロングビーチ周辺周辺
太平洋ロングビーチ

太平洋ロングビーチ

若者が集うサーフィンのメッカ

道路沿いにはノッポな椰子の木が並び、日本にいながらちょっとしたウェストコーストの雰囲気。ビーチの入口…

伊良湖岬周辺周辺
鷹の渡り

鷹の渡り

毎年9月から10月にかけて、タカの一種であるサシバやハチクマの雄姿を見ることができます。 また、11…

田原市街地周辺周辺
衣笠山

衣笠山

お椀を伏せたような優しい形の山

標高278m。山頂の岩場には、田原神社奥宮が祀られている。また三河湾から姫島・知多半島までの広い展望が得…

ロングビーチ周辺周辺
キーパーサーフステーション

キーパーサーフステーション

赤い外観が目印のお店には、ハワイ直輸入のかわいいジュエリーや雑貨が並び、まるでHawaiiに来たような雰囲気…

伊良湖岬周辺周辺
休暇村伊良湖キャンプ場

休暇村伊良湖キャンプ場

手ぶらでBBQが楽しめる施設

今年もキャンプ場の営業がもうすぐ始まります(^▽^)/ パンフレットを拡大して見る(PDFデータが開きます) …

サンテパルクたはら周辺周辺
黒河湿地植物群落

黒河湿地植物群落

シデコブシやシラタマホシクサなど貴重な動植物がみられる

シデコブシやシラタマホシクサなど、この地方に特徴的な湿地植物がみられます。なかでも最も注目されるのは…

福江市街地周辺周辺
潮音寺(東海七福神)

潮音寺(東海七福神)

毘沙門尊天が奉安されているお寺

創建は嘉慶元年(1387)。月江正公和尚(げっこうしょうこう)というお方が諸国行脚の末、風光明媚なこの地…

田原市街地周辺周辺
長仙寺

長仙寺

玉取りで名高い「おたがまつり」が有名

奈良時代の僧行基菩薩の創建。天保5年(1834年)当山鎮守として近江の多賀大社の分神をお祭りし、毎年3月…

田原市街地周辺周辺
つばき公園

つばき公園

さまざまな椿の路地を抜けてさまざまな表情の椿と出会う

江戸時代以降に家の囲いとして椿が植えられ、その美しい光景を童話作家・石森延男先生の著書「日本ところど…

田原市街地周辺周辺
寺下通り

寺下通り

昭和の雰囲気の残る通り。城宝寺には渡辺崋山の墓、龍泉寺には松尾芭蕉の句碑があります。