イベント
2月16日(水)~3月16日(水)
午前10時~午後4時
イベント開催日/期間内の土・日に各2回実施(開花状況によりイベント日を調整。詳しくは下記HPにて)
場所:福江保育園前
田原市福江町内免々田川沿い3Km程に300本の河津桜と菜の花が咲いています。菜の花の緑色と黄色に河津桜の桃色とが、とても鮮やかに免々田川沿いを彩り、一足早い春を感じて頂けます。お天気の良い日には、たくさんの鯉のぼりたちが、ふわふわと免々田川を泳ぎ、皆様のお越しをお待ちしてます。
イベント日・臨時駐車場など詳細は実行委員会HPにて確認ください。https://atsumirc.com/sakura/
お問合せ先…渥美ロータリークラブ TEL 0531-32-1251(木・土・日はお休み)
2月1日(火)~27日(日)
毎週月曜休館・祝日の場合はその翌平日
入場/一般200円・小中学生100円※ほの国こどもパスポート提示の場合無料
体験料/300円
場所/シェルマよしご(吉胡貝塚資料館)
貝がらをつかって手のひらサイズのお雛さまをつくります。(おびな・めびな1セット)
お問合せ先…吉胡貝塚資料館(シェルマよしご) TEL 0531-22-8060
(毎週月曜休館:祝日の場合はその翌平日)
2月16日(水)〜3月16日(水)
場所:免々田川及びショッピングセンターレイ周辺
福江のまちなかにお雛様とつるし飾りを展示。
https://www.instagram.com/fukue_shiminkan/
3月12日(土)〜4月中旬
※開花状況により変更になる場合があります
場所:サンテパルクたはら
入場/無料
サンテガーデン等に咲き誇る約100種のチューリップは圧巻です。ふれあい広場やウェルカム広場には、乙女のドレス、はちみつミルクなどかわいい名前のチューリップも咲いています。ぜひ、会場に探しに来てね。
お問合せ先…サンテパルクたはら【木曜定休】 TEL 0531-25-1234
オススメ
豊橋鉄道渥美線
土・休日:始発~終電までの全列車
平日:時刻表発車時刻10時~14時59分までの全列車
場所:豊橋鉄道渥美線
自転車1台持込 100円
1列車10台限定
お問合せ先…高師駅 TEL 0532-45-4927
2月11日(祝・金)〜4月10日(日)
毎週月曜日休館(祝日の場合はその翌平日)
場所:田原市博物館
観覧料/310円・小中学生150円※ほの国こどもパスポート提示の場合無料
田原旧家に伝わったひな人形や田原凧保存会制作の初凧などを展示。
2月1日(火)〜3月13日(日)
場所:田原市渥美郷土資料館
観覧料:無料
ひな人形の変遷を展示・紹介します。
3月5日(土)
参加費/2,000円
三河湾、伊勢湾、太平洋。潮風を感じながら歩きませんか?光り輝く海を見ながらのノルディックウォークは、心も体も癒してくれます。
初心者OK!ポールレンタル無料(先着100セット)
お問合せ先・・・・・ノルディックウォーク実行委員会TEL090-9123-7983