写真撮影・ドローン撮影をご希望される皆さまへ
最近、写真撮影の許可を…というご連絡をたくさん頂戴いたします。
事前にご連絡いただき、ありがとうございます。
下記に、例として『お問合せの多い箇所』を記載いたしますので、ご参照ください。
場所により管理する場所が違っているため、撮影許可が必要な方は、下記を参考にお問い合わせください。
※令和4年6月20日より、国土交通省による『無人航空機の登録制度』が始まりました。
これにより当会へ申請する際の書類に変更がありましたので、以下をよくご確認いただき申請手続きをおこなってください。
①菜の花ガーデン内でのドローン撮影について🛫
※平日の開園時間内のみ撮影が可能です。
(土日祝の開園時間内、平日・土日祝の開園時間外の撮影はご遠慮いただいております)
◆伊良湖菜の花ガーデン開園時間◆
9:00~17:00(1月のみ16:00まで)
以下の書類を提出し、許可後の撮影をお願いいたします。
【提出書類】
様式1の申請書、国土交通省による無人航空機の登録が完了したことを証明する書類の写し
【撮影当日】
現地受付にて、入場料(大人中学生以上)500円をお支払いください。
※1、墜落した場合は、必ず回収していただくようにお願いいたします。
※2、ケガ等を負わせた場合や、施設に損傷を負わせた場合の責任はすべてご本人に帰属するものといたします。
②個人での写真撮影について
★開園時間中は、撮影可能です。
(開園時間外の撮影はご遠慮いただいております。)
・申請書等の提出は不要です。
③コスプレ、結婚式の前撮り等の撮影について
★開園時間中は、撮影可能です。
・申請書等提出の必要はありませんが、混乱等を未然に防ぐため、
事前に電話連絡をお願いします。➡(連絡内容:日時、事業者名・ご氏名、連絡先電話番号))
★開園時間外の撮影はご遠慮いただいております。
★公序良俗に反することのない範囲で、一般の方々に迷惑をかけない行動を心掛けていただき、
周りの方々の写り込みには細心の注意をお願いいたします。
★会場の占有はできません。
★当日、現地受付にて入場料(大人中学生以上500円、小学生100円)をお支払いください。
★ぜひ、『#伊良湖菜の花ガーデン、#渥美半島菜の花まつり』等の記載を頂けると嬉しいです(^▽^)/
➡➡➡【提出書類はこちら】
※申請は、撮影日の2営業日前までにおこなってください。
※事務局の受付時間は、平日17時までとさせていただきます。
(土・日・祝は事務所がお休みのため対応不可)
➡➡➡様式1:ドローン空撮のための土地使用許可申請書はこちらからダウンロードの上、ご提出ください(Wordデータが開きます)。
(①、②とも、➡✉メールまたは Fax0531-22-2026でご提出ください)
◆その他、田原市内人気撮影スポットの参考箇所◆
…スポットにより、管理する場所が違うため、下記をご参照ください。
◆蔵王山展望台…田原市役所 商工観光課
◆田原城址・博物館…田原市役所 文化財課
◆ロコパーク&ロングビーチ付近の海岸…三河港務所
※それ以外の太平洋側の浜は、東三河建設事務所
◆西の浜…東三河農林水産事務所
◆海は…第四管区海上保安本部
◆伊良湖岬灯台…名古屋海上保安部 交通課
※恋路ヶ浜駐車場は田原市公共駐車場です。
ドローンに関しましては、飛行禁止区域ではないですが、
人と車が多いこともあるので飛行をご遠慮願います。
➡コスプレ等の撮影
公序良俗に反することのない範囲で、一般の方々に迷惑をかけない行動を心掛けていただき、
周りの方々の写り込みには細心の注意をお願いいたします。