• マイページ
  • 宿泊のご案内
  • 観光パンフレット
  • 渥美半島ぶろぐ
  • 体験プログラム【たはら巡り~な】
  • かんこうえりあけんさく渥美半島ボランティアガイド

5月28日(土)のSSTRのお見送り隊!!!

5月21日の、『SSTR・勝手にお見送り隊』に続き、➡➡➡28日(土)の早朝も、

あらためまして、菓子蔵関さん、とまとランドさんっ!!!
渥美半島の盛り上げにお付き合いいただき、ありがとうございました(*^^*)

28日は、日の出前の4時15分待ち合わせで、配布を開始しました!


トマト王子こと、小川さ~ん、ありがとうございました(^▽^)/

今回『勝手に見送り隊』をしていただいた、『観光ツーリング』参加者のUさんKさん
本当にありがとうございました(^▽^)/


道中でもお声がけさせていただき、ミニトマト&あさりせんべいは、
大好評ななかで、配布を終了いたしました🍅

美濃加茂SAで、名古屋在住のバイク女子たちと。


能登里山海道の『高松』で、豊川の方に(^▽^)/
他にもたくさんの方とお会いし、お配りしながら・・・。
菓子蔵関さんからお預かりした『あさりせんべい150名分』は、配布終了となりました。

たくさんの出会いに感謝です!!!
また次回、渥美半島・伊良湖岬でお会いしましょう~(^▽^)/

リンク

日本で一番小さなトンボ ハッチョウトンボが黒河湿地に…

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは♬
今日は、田原市の文化財課から、「ハッチョウトンボ飛来」の一報をいただきましたので、ご紹介をさせていただきます。

黒河湿地植物群落(住所:田原市大久保町黒河49-149-7)で 日本で一番小さなトンボ「ハッチョウトンボ」が見られる時期になりました。

ハッチョウトンボは体長2センチ、1円玉と同じくらいの大きさのトンボで、湿地や湿原、休耕田などに現れます。

近年は、国内の湿地の減少、環境汚染などで生息数を減らしています。

黒河湿地植物群落はハッチョウトンボの貴重な生息地です。

この湿地には、他にもシデコブシ(3月下旬~)やシラタマホシクサ(8月下旬~)など、貴重な植物が自生しており、 愛知県指定天然記念物となっています。

ハッチョウトンボが見られるのは5月~9月頃です。

行動圏は狭く、逃げてもすぐに戻ってきます。観察や撮影に適しているため、カメラ愛好家のインスタグラムでもよく紹介されています。



 ぜひご興味のある方は、黒河湿地を訪ねてみてはいかがでしょうか♪

黒河湿地 ・・・ 

  

 

 ※道の駅田原めっくんはうすからお車で約10分くらいで行けます。

 ※公共交通機関 豊鉄バス 伊良湖支線 「黒河」下車


 ※申し訳ございませんが、こちらのパンフレットは現在発行しておりません。   

お渡しできるパンフレットがないので、画面上または印刷でご覧ください。


※画像の提供を希望される場合は、➡文化財課(bunkazai@city.tahara.aichi.jpに ご連絡ください。

第60回田原凧まつり『ケンカ凧』

前日の雨からは予想もしなかったほどの晴天に恵まれました!
けんか凧には絶好の風具合そう~✨✨

そんな中、開会式が始まりました(^▽^)/


会場となるイオン田原店の裏手に、みんなで移動しますよ~。

審判席を中心に赤組・青組が左右に分かれて決戦!


ケンカ凧が始まります!

各参加チームの方々に記念の1枚をいただきました♬

中電の田原凧サークルの皆さん♬
アイシンさん
トヨタ自動車田原工場さん
豊橋凧保存会さん
ちょっと光がとんじゃってすみません(´;ω;`)ウゥゥ

無事に審判も終え、田原市の伝統、皆さんの熱い思いに触れられ、とても素晴らしい時間でした✨✨
ありがとうございました(^▽^)/

表彰式の様子は、田原凧保存会のHPをご参照くださいませ(^▽^)/

ぜひ、ご興味のある方は、田原凧保存会主催『凧の学校 はやぶさ』で、田原凧のことをおしえてもらえますよ~。

リンク

田原凧まつり『けんか凧』、始まります‼️


リンク

第60回田原凧まつり‼️初凧祈願祭‼️

渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただきありがとうございます🤗

本日21日(土)。
雨天のため、田原市総合体育館で開催している初凧祈願祭!


凧保存会の「揚げ手」が、記念に初凧をあげていますよ。
屋内での凧揚げだなんて、聞いただけでビックリです。
鈴木静真くんの初凧も、ご家族の見守る中、綺麗にあがりました‼️


いとこ同士の、蒼真くんと紗来ちゃん。

2枚が同時に舞いました。

根本さんはお2人の息子さんの初凧です。


たくさんのお写真を撮らせていただきましたので、まとめてご紹介させていただきます😆


たくさんの勇壮な初凧がそろい、壮観でした‼️


明日は『けんか凧』を開催予定です😌

リンク

ホタルがとびはじめました♬

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、
こんにちは(*^^*)

今日は、免々田川(めめだがわ)のホタル情報をお知らせします♪

渥美半島の大きな地図ではこのあたり↓


↓駐車場は、
『田原市役所渥美支所』の駐車場をご利用ください。

駐車場(渥美支所)と、ホタルスポットとは、こんな位置関係。

今回教えてもらった、とっておきのスポットはここ♬
「うちだ橋」から、「てらまえ橋」までの区間で、ホタルに会えたそうですよ。

ホタルをご鑑賞の際には、下記の注意点にご留意くださいますように、
お願いいたします(^人^)。
今日のホタル情報は、里山の会保全会の木村会長さんより、お寄せいただきました。
ありがとうございました。


リンク

ハマボウ見てきました♪

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆様、こんにちはー🤗
今日は、堀切に群生する「ハマボウ」の様子を見て来ましたー♪



新緑の芽が出そろい、葉が茂り始めていましたよ♪
花が咲くのはまだ少し先そうですね(*´꒳`*)
【ハマボウ】
海岸の湿地に生える亜熱帯性の植物。
ハイビスカスの仲間で、大きな黄色い花をつけます。
花は一日しかもちませんが、次々に咲いていきます。
自生する北限である堀切の自生地は県の天然記念物に指定されています。

リンク

【江比間野外活動センター 青年の家/キャンプ場】へ行ってきました~♬

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは😊

今日は、江比間野外活動センター 青年の家/キャンプ場を紹介いたします♫
キャンプ場の営業は、7月・8月と、まだ少し先なのですが・・・。
予約は1年前からできちゃうんですよ~だからね(^m^)✨✨

この施設は、5名以上の団体さん専用の施設となっていますが、5人以上のご家族やグループ等でも利用は可能です。

国道259号線を、道の駅田原めっくんはうすから伊良湖方面に向かって、車で走ること8.2キロ(約15分弱)
左手に、こんな看板が出てきたらここを左折。

正面にセンターハウスがあるので、ここで宿泊手続きをします。


体育館


和室


洋室


お風呂(2箇所あり)


厨房



キャンプ場

テントサイト
(テントは常設のテントが設置されます(持ち込みのテントは設営できません)

野外炊事場

キャンプファイア場


和室からの眺望です♫
地元の私たちですら、思わず声がもれるほどの絶景でした~✨✨
問い合わせ先
 江比間野外活動センター
 ☎0531-37-1025 
 Fax0531-37-1287

リンク

ハマヒルガオの開花状況(5月7日現在)

渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆様、こんにちは~(^▽^)/

今日は、ハマヒルガオの開花状況をお知らせします。

先日お報せした4月27日から約10日ほどが過ぎましたので、ご参照くださいね~✨✨

リンク

この季節限定のメロン🍈発見っ!!!

渥美半島観光ビューローのブログをご覧いただき、ありがとうございます(^▽^)/


今日は、道の駅田原めっくんはうすの売り場に行ってきましたよ~✨✨

『この季節限定のメロン🍈』が並んでいたので、ご紹介いたします♬

1つ目はイエローキング。
さっぱりとした瓜系のメロン🍈で、約2か月の期間限定のメロンです!


1個から販売されていて、袋売り・箱売りも並んでいましたよ~(^^♪


2つ目は、摘果メロン。
これは、普通のマスクメロン🍈の赤ちゃん。
大きな1玉を作るために、摘果(間引いた)ものです。
毎年、これを楽しみにしているお客様もいらっしゃるので、紹介させていただきました(^▽^)/
これは、出会えたらラッキーな一品だと思いますよ~✨✨
*双方とも、入荷のタイミングなど、ず販売されているとは限りません
あらかじめご了承くださいませ~m(__)m

※4月28日現在の店内の様子です。
 価格はその日により異なります。


リンク