WebLog渥美半島ぶろぐ

2025年07月

渥美半島菊花大会に向けて定植指導がおこなわれました♪

いつも渥美半島観光ビューローのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

毎年、11月に開催される「渥美半島菊花大会」にむけて、

市内の保育園・こども園、小中学校で定植の指導がおこなわれました。

 

渥美半島 田原市は、花き産出額が全国1位、多種多様な品種が生産されています。
その中でも、輪菊は全国一の出荷量を誇ります。


今回の定植指導では、「菊づくり」をとおして、
子供たちに「花の町 田原市」との関わりを持ち、
成就感や思いやり・豊かな心を育てるお手伝いができればと、
渥美菊友会の方にご指導いただき、定植指導をおこなっています。

 

その模様をご紹介♪

こちらは、泉保育園です♪

菊友会の方からの説明をみんな真剣に聞いています😊

 

お話の後は、さっそく植え付け! 

 穴を掘って、苗を入れます。

 菊友会の方が丁寧に教えてくれます✨

 

上手に植えることができました!

 最後は記念に🌟

 

 

 

続いて、大草保育園😊

みんな真剣にお話を聞いています!

 ポットを反対に向けて、そっと苗を取り出します。

 綺麗に植えれました✨

 お水もたっぷりかけてくれましたよ😊

 

暑い中、みんな頑張りました😊💦 

きれいに育つといいですね~♪ どんな花を咲かせるか今から楽しみ!

 

 

今回植えた鉢は、サンテパルクたはらで行われる、

「渥美半島菊花大会」の会場で展示します♪

子供たちが頑張って育てた菊を、ぜひ見に来てくださいね😊

 

2025/07/18
TAHARA WEATHER
Today's sunset
19:05
渥美半島ぶろぐ