-
デジタルスタンプラリー【苺一会🍓】の、商品発表会を開催しました~(^^)v
2021.01.28(木) -
渥美半島観光ビューローのブログをご覧の皆さま、こんにちは(*'▽')✨✨今日もご覧頂き、ありがとうございます💕今日は、先日開催いたしましたデジタルスタンプラリー【苺一会🍓】の商品発表会の様子をご紹介しますね♬
今回のイベントは、渥美半島観光ビューローと、豊川市観光協会さんとのコラボ企画。イベントは、JAFさんのデジタルスタンプラリーのシステムを使い、開催しております。
日研農園さんのいちごチョコレート、ニュー渥美観光さんの冬のいちご花火、伊良湖清田苺園さんのフレッシュ苺。本当に豪華な風景でしたよ~♬
各新聞社さんにも取り上げて頂いて、素敵の紹介していただきました♬
このスタンプラリーは、どなたでも参加可能です!!!いちご好きな方も、そうでない方も、ぜひご参加下さいね✨✨
2つの街のストロベリーロードで、ドライブスタンプラリーしちゃおう♬
2つの街のストロベリーロードで、ドライブスタンプラリーしちゃおう♬
田原地区・参加店(スタンプスポット)スイーツ&ジェラテリア バロック
デイリーパラダイス牧場直送の搾りたて生乳の美味しさを味わえる直営店です。作り置きせず毎朝用意する、つくりたての絶妙な口どけを楽しめる癒しのスイーツです。
サクラカフェ
いちごクリームフラッペはいちごの果肉を使用したフラッペにたっぷりのクリームを添えたデザートドリンク!テイクアウトもできます。
レストラン サーフィン
サーフィンが盛んな赤羽根ロングビーチ近くのレストラン。地元食材のメニューも多くイチゴのシーズンでは田原産イチゴを使ったクリームいっぱいのいちごパフェが大人気です。
日研農園
全部で5ヵ所、1,750坪の広大なハウスがあり水耕栽培のため、ハウス内は清潔感ある作りです。各ハウスに水洗トイレを設けるなど、女性への配慮もしております。甘さ、大きさが自慢のいちごです。楽しい思い出をお作りください。朝10時より受付を開始しています。入園は午後3時頃までにお越しください。
伊良湖 清田いちご園
約1,000坪のいちご温室で水耕栽培された、みずみずしい新鮮ないちごを収穫しています。ご家族や友達同士またカップルの方も大歓迎です。
冨貴屋
自然豊かな田原市の恵みをふんだんに使ったスイーツを販売しております。季節限定の『菜の花いちごロール』は当店一番人気です。
ポワール
渥美半島の豊かな自然の恵みを使ったスイーツを提供しております。恋人の聖地である恋路ヶ浜をイメージした洋風饅頭『恋路ヶ浜いちごみるく』を是非お土産にどうぞ。
ニュー渥美観光
メロン狩り、いちご狩り。収穫体験以外にも、冷暖房完備の快適な施設で食べ放題など心ゆくまで楽しめる。お越しの際は、国道沿いにそびえ立つ直径4メートルのジャンボ「メロン」看板が目印です!
菜の花まつり会場
広大な敷地に約1,000万本の菜の花が咲き誇り、2月3月の渥美半島の絶景ポイントの一つです。
田原市博物館
田原藩家老であり、画家としても名を成した激動の幕末を生きた渡辺崋山の関係資料を中心に親しみやすくわかりやすい展示で紹介しています。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
渥美半島菜の花まつり2021菜の花たちは、今日も元気に咲いてます😊♬◆菜の花まつりの公式HPはこちら→→→❁❁❁☞https://www.taharakankou.gr.jp/nanohana/🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
このページのトラックバックURL http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/001839
管理者の承認後に公開されます
この記事に対するコメントはまだありません。
コメントは記事の投稿者が承認後に公開されます