シデコブシが見られます♪ (3月27日)
Date:2014.03.28 [カテゴリ:渥美半島の花情報]
暖かい日が続き少しずつシデコブシが開花を迎えていま~す♪
◎黒河湿地植物群落・・・・5分咲きくらい
入り口と奥の木はだいぶ咲いてきていました。
1部はまだつぼみ、つぼみが膨らみ始めている木があります。
※道の駅田原めっくんはうすからお車で約10分くらいで行けます。。。
◎藤七原湿地植物群落・・・・1部咲き始めてきています
数本の木は咲き始めています。
他はまだつぼみやつぼみが膨らみ始めている木が多かったです。
※道の駅田原めっくんはうすからお車で約10分くらいで行けます。。。
暖かい日が続けば、月末~4月上旬頃には、とてもきれいに
見られそうですよ~♪
※道の駅田原めっくんはうすの観光案内所では、シデコブシの場所が載った
MAPを差しあげております。ご希望の方はお気軽に声をかけてくださいね♪
※シデコブシの開花状況はこちらからご覧になれます→→→♪♪♪ (田原市教育委員会HP)
※黒河湿地・藤七原湿地の詳細はこちらからご覧になれます→→→ ♪♪♪
トラックバック
このページのトラックバックURL:
http://www.taharakankou.gr.jp/p/trackback/000402
受け付けたトラックバックは管理者の承認後、公開されます。
コメント
この記事に対するコメントはまだありません。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。